ルークエンドゲーム
実戦で最も多く現れるルークエンドゲームの基本戦術を学習します。
ルークエンドゲームの基本原則
ルークエンドゲームは、実戦で最も頻繁に現れる終盤形の一つです。
ルークの活性化と、キングとポーンのサポートが重要な要素となります。
「ルークとポーンVSルーク」の基本理論を理解することが必要です。
a
b
c
d
e
f
g
h
8
7
6
5
4
3
2
1
♚
♙
♔
♜
♖
8
7
6
5
4
3
2
1
a
b
c
d
e
f
g
h
注目マス: e1, e3, e4, e5, a1
ルークエンドゲームの基本原則の図解
💡重要ポイント
- •ルークを活性化する
- •パストポーンを作る
- •相手のルークを受動的にする
- •キング・ルーク・ポーンの連携
ルツェナポジション
ルツェナポジションは、ルークエンドゲームにおける基本的な勝ちパターンです。
正しい手順で、ポーンを持つ側が勝利することができます。
ルークでキングを敵のチェックから守ることがカギとなります。
a
b
c
d
e
f
g
h
8
7
6
5
4
3
2
1
♖
♙
♔
♜
♚
8
7
6
5
4
3
2
1
a
b
c
d
e
f
g
h
注目マス: g8, g7, g6, g2, g1
ルツェナポジションの図解
💡実践のコツ
- ✓ルークで相手キングをカットオフ
- ✓安全なときにポーンを進める
- ✓ブリッジ構築のテクニック
- ✓キングとルークの連携
フィリドールポジション
フィリドールポジションは、ルークエンドゲームにおける基本的な守備体制です。
正しい守備技術で、この局面はドローに持ち込むことができます。
守備側のルークは、ポーンの進行を阻止するために後列に留まる必要があります。
a
b
c
d
e
f
g
h
8
7
6
5
4
3
2
1
♚
♙
♔
♜
♖
8
7
6
5
4
3
2
1
a
b
c
d
e
f
g
h
注目マス: g1, g3, g4, g5, a1
フィリドールポジションの図解
💡重要ポイント
- •受動的守備のため後列にルークを配置
- •キングが前進したら能動的守備に切り替え
- •ポーンの進行を阻止
- •チェック戦術でドローを維持
キングのカットオフ
相手キングのカットオフは、ルークエンドゲームの重要テクニックです。
ルークを使って敵キングの動きを制限します。
これにより自分のキングがポーンをサポートする時間を作ることができます。
a
b
c
d
e
f
g
h
8
7
6
5
4
3
2
1
♚
♙
♔
♖
8
7
6
5
4
3
2
1
a
b
c
d
e
f
g
h
注目マス: d1, d3, d4, d5
キングのカットオフの図解
💡実践のコツ
- ✓ファイルやランクを切ってルークを配置
- ✓キングの行動範囲を制限
- ✓自分のキングのスペースを作る
- ✓ポーンの進行をサポート